Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/0/ics-create/web/aispo.net/_sys/wp-includes/post-template.php on line 284
「キッズベースボール」の取り組みについて | 会津スポーツニュース「アイスポ」
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/0/ics-create/web/aispo.net/_sys/wp-includes/post-template.php on line 284

アイスポコラム

スポーツに関するお役立ち情報や知って得するニュースを掲載!情報通はこちらをチェック!

2016年08月02日
「キッズベースボール」の取り組みについて
筆者:根本一孝
LINEで送る

キッズベースボール(4年生以下)への取り組み

学童野球(スポ少)は、Aマッチ:6年生とBマッチ:新人(5年生)の大会があります。
低学年だけの大会はなく、上記の試合に出場するのみでした。ですが体力の差があり、あまり活躍することはできないのが現実です。

会津若松地域においては平成21年から「キッズベースボール(4年生以下)」に取り組んでいます。当時の主旨は「スポ少で頑張っている低学年団員に対して、ご褒美の意味での大会開催で試合の楽しさを体験させる。」ということでした。

24、25年度は諸事情により、「キッズ大会」を開催することができませんでしたが、26年度に会津磐梯ライオンズクラブさんから「学童野球の大会を開催したい」という要請を受けて「会津磐梯ライオンズクラブ杯キッズベースボール大会」として開催されました。

最近のスポ少事情として、少子化の影響などによる団員数の減少、チームの廃止が全国的に相次いでいます。会津地域においても学童野球の場合、17チームあったのが11チームに減少しています。また、レベルの低下も認識しており、スポ少団員の増強と野球レベルの向上が課題となっています。学童野球の衰退は将来の展望として中学、高校、社会人まで全ての野球の衰退につながります。

昨年、大会に向けての会津地域のキッズ全体練習会を企画して、5月から8月までの月一回開催しました。9月の大会では26年に比べ、野球レベルの向上が見られました。また練習会にはスポ少体験児童が多く参加して各スポ少の団員増強にもつながりました。

このキッズ練習会は8:00〜12:30の間にキャッチボール、ノック練習、キッズルールに沿った練習試合、初心者体験者によるティーベースボールを行っております。
子どもたち(特に3、4年生)はキッズになると奮起して真剣に野球に取り組む姿勢が伺えます。

運営する私達は、「試合の楽しさ」はもちろん、礼儀マナーの向上、挨拶の徹底、感謝の気持ち、チームワークの大事さを指導する機会にもしております。

5月29日は74名、6月26日には67名が参加しています。既に多くの体験児童が参加し、各スポ少へ入団者もでています。

キッズルールについて

キッズルールは地域により作成しているので地域差がありますが会津地域のルールを説明します。

  学童野球
(6年、新人)
キッズ
(4年生以下)
グラウンド 両翼70m、
センター85m
両翼50m、
センター65m
ベース間 23m 21m
投球板 16m 14m
試合時間 主に7回戦 60分または
5回戦
その他

・ボークはとらない
・ベンチ入りの選手は全て試合に出場させる
・投球制限 4年生は70球、3年生は60球、2年生以下の投手は認めない
・5点チェンジ 5点入ったら攻守交代(著しく守備の時間が長引くのを防ぐため)

また、大会においても「負けたら終わり」ではなく、交流戦などで「1日2試合」行うことを決めています。これは勝敗に対してこだわりすぎるのを防ぐためでもあります。

学童野球は、軟式のC球を使用します。低学年向けにオレンジボールというD球がありますが、「軽すぎて風の影響を受けやすいこと」と「早くからC球に慣れる目的」で、キッズベースボールにおいてもC球を使用しています。

キッズ大会の開催について

第3回会津磐梯ライオンズクラブ杯キッズベースボール大会

日時:9月3日(土) 予備日4日
場所:南四合グラウンド
参加チーム:会津地域11チームから参加を希望するチーム

※ 記事の内容の真偽・正確性に関してはアイスポ事務局は責任を負いかねますので、ご了承ください。
※ 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。